【FFRK】うるおうお願いゴトガチャ当たり考察

うるおうお願いゴトガチャ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のうるおうお願いゴトガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
うるおうお願いゴトガチャシミュ ガチャ報告掲示板
水ピックガチャシミュ 水ピックガチャ当たり考察
チェインピックガチャシミュ チェインピックガチャ当たり考察

うるおうお願いゴトガチャ

開催期間 2019/4/5(金)~4/22(月)

水属性が得意なエッジ、ワッカ、ゴゴ(FF5)がラインナップされているガチャ。

3人とも覚醒奥義と星6閃技が新たに追加され、さらにエッジにはOF奥義やレジェマテの追撃などが登場。サポート寄りだったエッジにアタッカー性能の装備が多く実装されています。

水属性のアタッカーが不足している人は引いておきたいガチャです。

エッジ覚醒奥義(新)

エッジモデル(FF4)

装備名 エッジモデル(FF4/軽装鎧)
必殺技 三位一体
自身ステータスで種別が変わる15連水&炎&雷&無属性単体物理or忍術攻撃+一定時間、忍者覚醒モード+限界突破レベル1アップ+忍者アビリティの待機時間短縮+忍者アビリティ使用時に追撃[エブラーナ無手勝流]
特殊効果 水属性強化【小】
覚醒モード 【忍者覚醒モード】
忍者アビリティ使用回数無限
忍者アビリティブースト(最大効果:中)
忍者アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ エッジ

おすすめ度:★★★★★

エッジ覚醒奥義は、水/炎/雷の物理攻撃だけでなく忍術にも対応しているハイブリッド型です。

忍者アビの待機時間を短縮するため、待機時間が短い忍者アビでより早く行動でき、さらに物理なら4連、忍術なら魔防無視2連の確定追撃が発動できます。

ユフィと違い覚醒奥義では属性を纏うことができないため、火力の伸び具合に不安が残るものの、手数ではこの三位一体の方が上になる可能性を秘めています。

ワッカ覚醒奥義(新)

サウンドキラー(FF10)

装備名 サウンドキラー(FF10/ボール)
必殺技 エースレクチャー
15連水&無属性遠距離単体物攻+攻&魔&防を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、自身水まとい+一定時間、シューター覚醒モード+限界突破レベル1アップ+シューターアビを2回使用する度に追撃[直伝ボレーシュート]
特殊効果 水属性強化【小】
沈黙付与【低】
覚醒モード 【シューター覚醒モード】
シューターアビリティ使用回数無限
シューターアビリティブースト(最大効果:中)
シューターアビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ワッカ

おすすめ度:★★★★★

敵の火力と物理耐久をそぎ取り、水纏いにより自身の火力を上げることができるワッカの覚醒奥義。

シューターアビリティを2回使用する毎に6連の追撃を発動できるため、チェイン稼ぎにも貢献します。デバフ効果は特大ですが、効果時間が短時間である点に注意。

ゴゴ(FF5)覚醒奥義(新)

深海のロッド(FF5)

装備名 深海のロッド(FF5/ロッド)
必殺技 海底ファンタジスタ
敵単体に15回連続の強力な水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性をまとう+一定時間、水覚醒モード+限界突破レベル1アップ+直前に発動した味方の一部を除く行動を2回連続でものまね
特殊効果 水属性強化【小】
覚醒モード 【水覚醒モード】
水属性アビリティ使用回数無限+水属性アビリティブースト(最大効果:中)+水属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ゴゴ(FF5)

おすすめ度:★★★★☆

ゴゴ(FF5)の覚醒奥義は、発動後の直前の味方の行動を2回連続でまねることが可能です。

ものまねは限界突破レベルを付与された後に発動すると思われるため、直前のキャラが連続ウォタジャを始めとする水属性アビリティを発動していれば、必殺発動だけで最高35万のダメージを与えることができます。

ただし、ものまねを狙うにはある程度計算して発動しないといけないため、アドリブで使用する場合は発動タイミングが難しいのがネック。

エッジOF奥義(新)

風魔手裏剣(FF4)

装備名 風魔手裏剣(FF4/投てき)
必殺技 エブラーナ流・森羅万象
自身のステータスで種別が変わる敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の水&炎&雷属性遠距離物理or忍術攻撃
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ エッジ

おすすめ度:★★★★★

エッジのOF奥義は3連限界突破タイプです。

ステータスに応じて物理or忍術と分かれるため、忍術メインの魔力重視でも機能します。

また、明記はされていませんが忍術扱いであるため、魔防無視の攻撃になる可能性もあります。

エッジ超絶2(再)

天叢雲(FF4)

装備名 天叢雲(FF4/刀)
必殺技 乱れ毒牙
待機時間なしで敵単体に10回連続の強力な水&毒属性物理攻撃+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ エッジ

おすすめ度:★★★★☆

10連+超必殺のエブラーナ流・分身と同等効果を得ることができるエッジ超絶2。攻撃しながらサポートができる点が魅力。

10連攻撃を必要としないなら超必殺で代用できますが、ダメージやチェインを稼ぐことができます。

▶レッドジャケット(超必殺)の評価はこちら

ワッカ超絶2(再)

オフシーズン(FF10)

装備名 オフシーズン(FF10/腕防具)
必殺技 オーラカシュート
敵単体に15回連続の強力な水属性遠距離物理攻撃+攻撃力&魔力を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、自身に水属性をまとう
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ ワッカ

おすすめ度:★★★☆☆

チェイン数を大きく伸ばせる連撃数と敵の火力を大きく下げることができるデバフ、そして自身の水属性の火力を上げることが可能なワッカ超絶2です。

デバフの効果は特大ですが、短時間である点がネック。ただし、水弱体を付与できる超絶にもデバフの効果を付与できるため、状況に応じて使い分けたり、いかりでゲージを溜めて併用することもできます。

また、防具には水属性強化が付いているため非常に優秀です。

▶ウォーターボンバー(超絶)の評価はこちら

ゴゴ(FF5)超絶(再)

天空のロッド(FF5)

装備名 天空のロッド(FF5/ロッド)
必殺技 沈塔ラプソディ
待機時間なしで味方全体を踏みとどまる状態にする&ヘイスト+一定時間、自身に水属性をまとう+直前に発動した味方の一部を除く行動を2回連続でものまね
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ ゴゴ(FF5)

おすすめ度:★★★☆☆

ゴゴ(FF5)の超絶は、味方全体に踏みとどまる+ヘイストの効果を付与し、自身の火力を上げる水属性を纏う効果を待機なしで発動できます。

開幕やデスペル後に使用したい効果ですが、直前の行動をものまねできるため、発動タイミングが困難。

ものまね効果を狙うなら、あらかじめ発動タイミングを決めておく必要があります。

エッジ星6閃技(新)

影縫い(FF4)

装備名 影縫い(FF4/刀)
必殺技 紫電一閃
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:中)+自身の待機時間を2ターン短縮する
専用キャラ エッジ

おすすめ度:★★★★☆

必殺ゲージを消費せずに自身の火力と回転力を上げることができる星6閃技。火力を補完できるので、覚醒モード中の火力を伸ばすことができます。

ダメージアップだけでなく待機時間も2ターン短縮できるため、覚醒奥義やOF奥義などの待機時間がかかる必殺技を使用する前に発動しておくと、火力アップと発動を早くするため効果が大きく発揮します。

ワッカ星6閃技(新)

オーラカ・ブリッツ(FF10)

装備名 オーラカ・ブリッツ(FF10/ボール)
必殺技 センターアタック
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、水属性耐性レベルを2段階ダウン
専用キャラ ワッカ

おすすめ度:★★★★☆

ワッカの星6閃技は必殺ゲージを消費せずに水弱体を付与できます。他の属性に比べて、水属性は弱体手段が乏しいので非常に重宝します。

等倍の敵には開幕で発動して、パーティ全体のゲージ回収量と与ダメを上げましょう。

ゴゴ(FF5)星6閃技(新)

ミラージュロッド(FF5)

装備名 ミラージュロッド(FF5/ロッド)
必殺技 深淵サプライズ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に水属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする
専用キャラ ゴゴ(FF5)

おすすめ度:★★★★☆

必殺ゲージを消費せずに火力補完と待機カットを付与できる、ゴゴ(FF5)の星6閃技です。

まとい重式が可能なので、超絶使用後や星5閃技との併用で火力を大きく上げることができます。

ゴゴ(FF5)は纏いマテリアがないため、開幕使用して火力を補完する運用方法も可能です。

ゴゴ(FF5)星5閃技(再)

ゴゴのコート(FF5)

装備名 ゴゴのコート(FF5/軽装鎧)
必殺技 潜海イミテーション
待機時間なしで一定時間、自身に水属性まとい【重式】を付与+直前に発動した味方の一部を除く行動をものまね
専用キャラ ゴゴ(FF5)

おすすめ度:★★★☆☆

ゴゴ(FF5)の星5閃技は、纏い重式と直前の味方の行動をものまねする効果があります。

直前の味方の行動を狙って使用する方法も可能なので、連続ウォタジャなどの攻撃アビリティを味方が発動した直後に使用しましょう。

▶連続ウォタジャの評価はこちら

エッジ追撃マテリア(新)

手裏剣(FF4)

装備名 手裏剣(FF4/投てき)
マテリア 破天荒な若様
忍者アビリティ使用時に低確率で自身のステータスで種別が変わる3回連続の水&雷&炎&無属性単体物理or忍術攻撃[破天荒な若様]を発動する
専用キャラ エッジ

おすすめ度:★★★★☆

低確率ですが、3連の物理or忍術攻撃の追撃を発動できるエッジの新しいマテリア付き装備。

発動すればダメージとチェイン数を伸ばすことができるため、エッジのマテリアの中でも優先度は高め。入手できたらダイブ産の忍者2連マテリアと一緒に装備しましょう。

▶エブラーナ流の真髄(忍者2連レジェマテ)の評価はこちら

ワッカシューター2連マテリア(新)

カーズウォール(FF10)

装備名 カーズウォール(FF10/腕防具)
マテリア 目標は優勝
シューターアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ ワッカ

おすすめ度:★★★★☆

ワッカのダメージ回数を伸ばすことができるマテリア付き装備。

ダイブ産マテリアでは水弱体を付与できるため、2連発動できれば2回とも弱体判定が発生し、より弱体付与を狙うことが可能です。

▶ブリッツに込めた想い(水弱体レジェマテ)の評価はこちら

ゴゴ(FF5)マテリア(再)

パワーロッド(FF5)

装備名 パワーロッド(FF5/ロッド)
マテリア名 水底の変わり者
ロッドを装備していると水属性アビリティのダメージアップ(効果:中)
専用キャラ ゴゴ(FF5)

おすすめ度:★★★☆☆

ロッドを装備するだけで水属性のアビリティを火力を上げることができるマテリアです。

ダメージが発生する必殺技が少なく、どうしても必殺技のダメージ量を上げたいなら水ダメアップのレジェマテでOK。

アビリティの火力を上げたいならこのマテリアを入手しておきたいですが、一点狙いで引き当てるよりアニマレンズ交換することをおすすめします。

▶謎多きものまね名人の評価はこちら

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • エッジ覚醒奥義 17票
  • ワッカ覚醒奥義 4票
  • ゴゴ(FF5)覚醒奥義 1票
  • エッジOF奥義 1票
  • エッジ超絶2 1票
  • ワッカ超絶2 1票
  • ゴゴ(FF5)超絶 2票
  • エッジ星6閃技 0票
  • ワッカ星6閃技 5票
  • ゴゴ(FF5)星6閃技 1票
  • ゴゴ(FF5)星5閃技 0票
  • エッジ追撃マテリア 1票
  • ワッカシューター2連マテリア 0票
  • ゴゴ(FF5)マテリア 23票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
水ピックアップガチャシミュ チェインピックガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
シリーズハッピーラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
シリーズハッピーラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー